管理人Utanoの戯言やIT関連情報やゲームリプレイや日々の出来事などをつれづれなるままに書きなぐる、そんな感じのブログです。

SCUM のゲームリプレイ。
前回からの続き。

※このページの情報は Build version 0.7.14.50435 時点でのものです。アップデート等で頻繁に修正や調整が入るため位置情報や数値などは参考程度に考えてください。

プレイ前の準備として、囚人になり収監された私の分身(キャラクター)を作成します。

scum-20220716131740_1

4つの属性値、性別、外見などを設定します。
特徴的な設定として「大事な部分」があります。いわゆる股間の息子や娘?の設定。
動画配信のためなのか開発者の良心なのかモザイクを掛けられるオプションもあります。

続きを読む… 5 分 39 秒

ごきげんよう。 歌乃のです。

サイトのアクセスを確認しようと久々にグーグルアナリティクスの管理画面を開いたところ、 以下のような注意書きが。 ga4_alart

2023年の7月からの適用らしいので急ぐ必要はありませんが、 こういったインフラは気付いた時にやっておかないと、いざその時になるとすっかり忘れていて慌てて対応に奔走する、といったことになります(何度も経験済み)(´・ω・`)

なので気付いた時にぱぱっと移行しておきましょう。

続きを読む… 2 分 11 秒

はい。変なタイトルですみません。
何のことはないゲームの話です。

いつもお世話になっているSteam様で公開されてます。

SCUM のストアページ

Steamお得意のセール時なら二千円程度で購入できます。


SCUM(読み方はスカムであってると思う。たぶん(。・ω・) )はオープンワールドサバイバルクラフト系のゲームです。
境目のないマップ(オープンワールド)で生き残る(サバイバル)ために、あれやこれやを試行錯誤(クラフト)するというヤツですね。

同系統で言えば「7 days to die」が有名どころではないでしょうか。

続きを読む… 4 分 18 秒

”7 Day to Die” は The Fun Pimps がリリースしているPC用のゲームです。

ゲームジャンルは「オープンワールドサバイバルクラフト」だそうです。

そこそこ有名なタイトルなので知ってる人も多いんじゃないかと思います。

続きを読む… 0 分 42 秒

お絵かき用に液タブを購入しました。

板タブ(主にwacom)は何枚か持っているんですが、前から液晶タブレットが気になっておりまして。

ええ、そうです。いつもの衝動買いですね (゚∀゚)
家族にも
「今度は何日もつかなー」 などとニヤニヤされる始末。

「いやいや、今度は大丈夫だよ!( ゚Д゚)」(いつものセリフ)

「今度は何日もつかなー」大事なことなので2度言われました。

続きを読む… 3 分 0 秒