markdown-color プラグインに関して - GRAV -

GRAV内で使用できる markdown 書式には文字色に関する書式がありません。

そのため文章内で文字色を変えたい場合はhtmlを書くことになります。

例えば以下のように

文章の一部に<span style="color:red">色</span>を付けたい!

markdown 書式を用いたwebページの編集では、こういったhtml併記しなければ目的の書式が表現できないというジレンマがよく発生します。

筆者だけでなくGRAVの公式も同様なジレンマを感じたのか(かどうかは知りませんが)、文字色変更用のmd書式追加プラグインが用意されています。

公式プラグインであるmarkdown-color がそれに当たりますが、md業界では常識的なフォーマットであるためか(どうかは知りませんが)プラグインの説明に使い方に関しての記述がありません。

なぜかgithubのリンクもdocumentへのリンクも見当たらないため初めての場合や、使い方を忘れると困ったことになります。

プラグインのソース内にはReadmeファイルがあるのでそれを見ればいいともいえるのですが、サイト管理者(ソースファイルを閲覧できる人)でなければ敷居が高いように思われます。



markdown-color プラグインの使い方は以下のような書式になっています。

{c:red}赤いテキスト{/c}
# 以下のようなhtmlが出力されます
<span style="color:red">赤いテキスト</span>

赤いテキスト

RGBカラーコードでも指定できます。

{c:#000099}青いテキスト{/c}
# 以下のようなhtmlが出力されます
<span style="color:#000099">青いテキスト</span>

青いテキスト




mdとhtmlどちらの書式がいいかは賛否あると思いますが、編集の都合上html書式が使えない(使いたくない)場面もあるので、アプローチの手段は多いほうが良いかと思います。

ひとまず覚書ということで (`・ω・´)



Last edited: 2024-07-31 02:13