管理人Utanoの戯言やIT関連情報やゲームリプレイや日々の出来事などをつれづれなるままに書きなぐる、そんな感じのブログです。

Windows環境でちょっとしたデスクトップアプリを作りたくなり、いろいろ検討した結果、electronを使ってみることにしました。

electronを知らない方のために補足すると、Html5+CSS+JavaScriptを使って構築したシステムをデスクトップアプリとして動くようにできるフレームワークです。クロスプラットフォーム対応なのでWindowsに限らずMac OSやLinuxのアプリとしても動かせます。

最近はWeb周りの作業が多いので手慣れたScriptで処理が書けるのは大変ありがたいです。Webシステム(Webアプリ)として構築したものをそのままネイティブアプリのよう...

続きを読む… 5 分 24 秒

Grav のマルチサイト構築時のやりかたを修正しました。

以前の方法だと、プラグインやテーマがWEB上で更新できなかったので、管理用ドメインを用意することで解決しました。

元記事に追加という形で書いてますので気になる方は

http://www.mayonakanouta.com/grav/grav1#multisite

を参照してください(=゚ω゚)ノ

localの開発環境(VirtualBox Centos6)にはphp5.6が入っているのだけど、実行環境に合わせるためにphp7.2を入れることにしました。

そのときに手順を備忘録的に記録。

続きを読む… 1 分 6 秒

急性咽頭炎

2019-11-13 11:11 戯言 病気

今週初めあたりから、なんだか喉が変な感じだったんですが、ここ数日かなり痛い。 鏡で見てみるとかなり炎症が広がっているようで、ところどころ口内炎のようになっている個所も。

う~ん。熱とかは出てないけど、咽頭炎かな。

続きを読む… 0 分 41 秒

Steam が何なのかわからない人のために

Steam(スチーム)は、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Steam

続きを読む… 1 分 3 秒