管理人Utanoの戯言やIT関連情報やゲームリプレイや日々の出来事などをつれづれなるままに書きなぐる、そんな感じのブログです。
皆さま、ごきげんよう。歌乃です ('ω')。
先日「SteamVR(HOME)が起動しない」というタイトルのページを投稿したのですが、検索ワードを見る限り、まだ一定数の方がおなじような検索ワードで情報を探しておられるご様子。
さてはて。いままで起動できていた方が起動できなくて情報を探しているのか、新しく購入した方が初めて起動してみて出来ずに困っているのか。
私としては後者の方への手助け(になるかどうかはわからんけど)をしてみたいと思います。
今まで起動できていたのに起動しなくなった方には他のサイトを当たっていただきたく・・・
いや、だって原因は多岐にわたるし、自分以外...
はい。タイトルがすべてを物語ってますね。(`・ω・´)
最近、真逆の「Steam VR Home が起動しない。」という記事を書いたのですが、起動させたくない、っていう方が一定数いるようなので、補足です。
皆さま、ごきげんよう。歌乃です。
さて、つい先日(というか昨日の夜というか同日の真夜中だった ( ゚Д゚)!)に「アナリティクス と Google Search Console の連携」という記事を書きなぐったのですが、さっそく活用する機会に恵まれました。
というのも、なぜかサイトに関係なさそうなトラフィックが増えていて、なぜだろうと疑問に思っていたのが「 Google Search Console の連携」の動機だったのですが、 検索ワードで確認したところ、
といったようなワードでうちにたどり着いているようです。
2022年8月22日付で関連記事を投稿しました。 お役に立つかどうか微妙ですが参考までに。
タイトルの通りですね( ゚Д゚)
去年末にかねてより検討中だったVRヘッドセット「Oculus Quest 2」を手に入れたわけです。 でもって早速SteamでSteamVRをインストールして念願のVR体験を満喫していたんですが、いつものごとく早々に満足して放置状態だったわけです。
そして先日3D関連の映像(360度の動画ファイル)を確認する作業がありまして、ついでにSteamVRも確認するかーとおもったんですが、なぜかHOME画面が表示されない( ゚Д゚)
いろいろと設定を変更したり、再起動してみたりしても変化なし。
HMDやコントローラーはSteamVR側でちゃんと認識されているのにHOME画面が立ち上がってこない。
あっれー?おかしいなーとおもってPC画面を確認するとなにやら「SteamVRのUPDATEに失敗しました」的なメッセージが。
とりあえずバージョンなどを確認してみるも最新版になってるし、どういうこっちゃといろいろ調べてみた結果・・・